🔷かぼちゃのそぼろあんかけ
生姜はすりおろすのが手間で千切りにして最後に入れてしまったが、香りが立たず失敗だった。
やっぱり省いても良い手間とそうでない手間があるね。
◇
山形新幹線が完全に止まっている。
山形駅から仙山線で仙台駅まで出てそこから東北新幹線で東京へという迂回ルートならあるのだが、
もし私が帰省中にこういうことになったらお手上げだ。
父が生きていたなら車で山形駅まで送ってもらうことも可能だったが、今は出来ないし、
自宅から最寄り駅への公共交通機関もない。タクシーでそこまで出たとしてその先から山形駅までのバスが無いのだ。
残る手段は飛行機だけど、これも公共交通機関が無いからタクシーを使うしかない。最悪はそれしか無いな。
思えば山形新幹線が開通になって在来の特急やら急行が無くなり、終点が新庄駅まで延長になった際は在来線の数もぐっと減らされ、地元の人にとってはすごく不便になった。
地方ってこうやって廃れていくんだね。
田舎では車は必須、高齢者の運転がが危険なのはわかるけどこういう状況では止められない。
老後をひとりで暮らすなんてウチの田舎では絶対無理。