スマホを安く維持するには端末をどれだけ安く買えるかだと思う。
通信費のプランは相変わらず横並びに感じる。
だから使いにくいAndoroidとは言え、端末が約千円ってすごい!
実際には980円にしてもらった(オンラインでは約1400円で販売中)
不人気の機種らしいので、そういう価格になるのかもしれないけど、元々は数万円する。
何でここまで下げられるんだろう。。。
一回で支払ったから購入時にはすでにSIMロック解除状態。
で、
私のiphoneはというと、今のSE(1)を解約して、新規でSE(2)を買う予定だった。
料金プランは変えず、容量の大きい端末にしたかっただけだが、
機種変更だと端末が安くならないので新規にするつもりだった。
ただ、paypayやらLineやら使ってるのでその引継ぎがうまくいくのか面倒だなと言ったら、
(過去にyahoo IDとYmobileの連携がスムーズにいかなかったので)
スタッフが「それなら良い案があります」と。
今のSE(1)を維持したまま、新規でSE(2)を買う(代金は一括払い)
で、新規の方はSプランで993円なので、可能であれば6ヶ月間使ってもらいたいが、1ヶ月で解約しても構わない、と。(この時なぜ993円かわからなかった)
新規を解約して、SE(1)のSIMをSE(2)に挿して使えば、同じ電話番号を維持出来ますよ、みたいな案だった。
なんか似たような話昔聞いたことがあったなと思い出した(約8年前に1円でスマホを買ってSIMフリーにして失敗した話)
苦い経験。
しかし、端末が安くなるなら一ヶ月その料金払って今の電話番号を維持できるならそれでもいいか、と決めかけたんだけど、
「お客様、事務手数料が3,000円かかります」と言われ、目が覚めた(笑)
それじゃあ結果的には安くならないじゃん。
こんな感じで一瞬喜ばせておいて、彼らが損することは絶対ない。
Sプラン993円は、実際には1980円(税抜き)なのだが、母のスマホも買う前提で話をしていたので(あれこれ話していて私はすっかり忘れていたが)、
このスタッフはSプラン1980円から家族割1080を引いて993円(税込み、3円はユニバーサル)という金額を出していたけど、
もし単独契約なら1080円は引かれないわけで、意図的ではないとしても、993円で一ヶ月契約すれば、新スマホは安く買えるんだ!
よしっ!と思うじゃない?
でも最後に事務手数料3,000円かかると言われて(言ってくれたからまだ良かった)ふと我に返ったけど、
ホイホイ話を進めて購入手続きしてる時に言われたら、えっ!と思っても、じゃあやめる、とは言いづらくなったと思う。
そういうマイナスな要素を後出しにするスタッフもいるよね。
で、保険はどうしますか?と何度も聞かれた。
SE(1)のアップルケアは電池すら交換してもらえず終わったし、今回買った980円のスマホに関しては、保険料が約700円/月、って話が合わない。
もし壊れたら今度は中古のSIMロック解除のiphoneを買ってYmobileのSIMを挿して使うつもり。
今はまだ自信がないというか判断がつかなくて手が出せないけど。
別に新品にこだわらなくても、ニーズに合った物が使えれば良い。最近はそう思う。
そういう意味では、政府が違約金制度の廃止やSIMロック解除を推進してくれたのは良かったなと思う。
ただ他のところでその分を補おうとしてる。保険や一ヶ月解約の話もそうだけどよくよく聞かないと紛らわしく勘違いしそうな説明がまだある。
約1400円のスマホもオンラインで購入すれば事務手数料がかからない。その手数料の3,000円で980円のスマホが3台買える。
どういう仕組みなんだか。。。