【チキンカツサンド/チキンカツカレー/チキンカツ丼】同じ物を食べ続けるのも限界

2025/04/15

食生活 日常

t f B! P L

今日こそが春一番だったね。

寒い時期とは違うものの強風は向かい風になるとそれだけでもいまの私には歩行しずらくなる。

さて

チキンカツは一口サイズより一枚を開いて揚げた方がラク、をもう一度やってどこまでアレンジして食べきれるかやってみた(鶏むね肉一枚を揚げ焼きでカツにする)

まずは、

🔷チキンカツサンド

作りたてだから温かいし、パン粉の香ばしさとソース、キャベツがマッチして美味しかった。

次は

🔷チキンカツカレー

カツが多かった

まあまあな感じ。

次はちょっと飽きてきて作る気になれず、残りをスィートチリマヨにつけて食べた。(完全に残り物扱い)

安定の名もなき煮物が馬ー

温めずに食べたせいか鶏臭かった。

その翌日は、

🔷チキンカツ丼

ご飯茶碗に盛ったので量はそれほどでもないが

あまり美味しくなかった(苦笑)

調理過程でカツも同時に加熱して最後に卵でとじたけど、カツはカツで最初にトースターとかで温めれば良かったのかなー?

鶏臭くて美味しくなかった。

美味しく食べられたのはカツカレーまでかな。

カレーのカツが多かったのでちょっと飽きてきたのもある、一回に食べる量としては3切れくらいがちょうど良く、

残った物は半日くらいまでならいいけど、それ以降は冷めて鶏臭くなって美味しくなかった。

(私の場合は)一回分は多くて1/2枚、時々パン粉をつけて揚げたのを食べたくはなるけど、飽きずに美味しく食べるには都度1/3~1/4枚を煮物や炒め物に使って食べる方が向いている。

切らずに食べたい量だけ使えるという点ではひき肉の方が手間がかからず便利。

それでもパン粉をつけた揚げ物はやっぱり食べたくなるけどね。







にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ