老後の2,000万円はもっともな金額だと思う。
先に大卒のおひとり様が定年まで働いた場合の年金受取額が15万円という記事を書いたが、仮にそこに自己資金を5万円/月、追加すると
5万円×12ヶ月=60万円/年
60歳から90歳まで生きたとして
60万円/年×30年間=1,800万円となる。
受取年金額は人それぞれだから、月に5万円不足という仮定が当てはまらないかもしれないけど、
おひとり様の年金受取額の試算をベースにしてみると、2,000万円発言は根拠のある金額だと思う。
◆
まだネットが無かった時代、知人がイタリア人と一緒になった。
何気に「給料から税金ってどのくらい引かれるの?」と聞いた。自分の給料ですら、そこから何がどうして引かれてるのかも知らなかった若い頃の話だ。
聞かれた知人もおそらく同じレベルだったと思うが、半分近く税金で持ってかれると答えたのを覚えている。
当時イタリアの物価が日本と比較してどうなのか、控除の内訳とかそういうのはわからないが、手取りが給与の半分の額。。。。っていうのが驚きだった。
もうみんな年金だけでは暮らしていけないのは気づいているよね?
年金事務所から通知も来るし、将来もらえる年金額もある程度は予測できる。
そこからどのくらい生活費がかかってどれだけ足らなくなるかはもう計算できるよ。
予測できないのは自分がいつまで生きるかくらいだ。
老後資金が2,000万円足りないと言ったことを不安をあおったとは思わない。
年金を下支えする子供の数が少なくなり、人々の寿命が延び年金受給期間もずっと長くなってきている、
それが昨日今日わかったことではないのに、改善策を打ち出さなかった政府が悪い
みんなが老後を安心して暮らせるようにするには、給与から社会保険料や税金が半分くらい引かれるくらいじゃないとダメなんだよ、きっと。
そうするには給与が今の倍くらいにならないと難しい。
倍とまではいかなくても、給与が上がったっていう実感はみんなあるんだろうか?
アベノミクスって効果あったの?
プレミアムフライデーってまだやってるの?
問題をその場しのぎで先送りしてきただけのこと、年金だけでは暮らせない、少なくとも2,000万円は必要なのは明らかだ、
社会保険料や税金をこれ以上負担できなければ、自助努力して下さいってことだ。
給料から引かれる税金等は少なく、残りを好きなだけ使い、貯蓄もせず、老後は国におまかせで年金で安泰、などということはありえない。
政治家も悪いが、その人たちを選んだ私たちも悪い。そのツケがまわってきただけだ。