オリンピックはたぶんやらざるを得ないんだろうね。
次の開催地に順送りするために、意義どうこう関係なくやるだけなんだと思う。
オリンピック開催が一年先延ばしになり、参加をあきらめた選手、一年後の今はまだコロナ真っただ中で、それでもやるのかと非難され、選手たちは可哀そうだと思う。
4年に一度の開催に焦点を合わせ、厳しい練習を重ねてきたことを思うとほんと気の毒だ。
でも、それとは別に、もしコロナが無く普通に開催されていたとしても私の中でオリンピックの盛り上がりはなかったな。
昔だったらオリンピックはアマチュアスポーツの祭典だった。
すべての時間をつぎ込んでそれだけを目指して練習を積む共産圏の選手に対し、仕事を終えた後の限られた時間しかない日本の選手が勝利するのは感動したし、誇らしかった。
でも今は、ほとんどプロに近いと言ってもいいんじゃない?
海外に遠征して試合に出るにしても、何をするにしてもお金は必要になる、、、、だから個人では限界があるし、スポンサーが必要になるのはわかる。
才能とか資質とか努力だけじゃなく、やっぱりお金をかけただけの成果、結果ってあるし、
最近はそれもオリンピック競技になるの?というのもあって
そういうのを見ているとあまり感動がなくなってしまったんだと思う。
年末の紅白と同じで、必ず見たかったものから、そうではなくなったのと同じ感じ。
オリンピックは商業的なお祭りだ、4年ごとに持ち回りで開催地を決め、設備を整えそこに世界中から観光客を呼び込んでお金を落としてもらう仕組み。
それはいいんだけど、オリンピック組織の上層部の人たちがその恩恵にあずかるのはおかしい。
私はオリンピック開催でもそうでなくてもどっちでもいい。
ただやっぱり選手が可哀そうでならない。
開催するにしてもどれほどの国の選手が参加するのだろうか?
少なめで観客を入れるにしてもマスクかけてでしょ?
「黙食」ならぬ「黙観」の静かな会場で選手たちのテンションは上がるのだろうか?
コロナ禍の中でのオリンピック開催は「黒歴史になる」と言った国もあった。
でも開催国の立場になれば「やらない」という判断はものすごく難しいことだと思う。当事者じゃないから言えることだ。
コロナのせいで高校野球も他の競技も、スポーツだけじゃなく音楽や芸術も、あらゆることが、日々練習を積んできたことを発揮、発表する場が無くなって、がまんしてみんな辛い思いをした。
年数で区切るわけじゃないけど、積み上げてきた4年間、5年間が無になるというのはほんと辛いと思う。その時間は取り戻せないし。