この間「業務スーパー」で買ったお菓子「チーズクリームサンドイッチクラッカー」サクサクして美味しい!
業務スーパーでは見たことがないお菓子がいろいろあって、どんなもんかと試しにひとつ買って帰る。
で、食べてみると美味しくて、また買おうと立ち寄ると無い場合が多く、次はいつ入荷になるかもわからない。
このチーズクラッカーもそのひとつで、久しぶりに巡り合ったので2つ買った。
ほぼリッツのチーズサンドと同じ味。しかし値段は百円くらいなのですごくお得!
見かけたら是非買ってみて!
◇
私が帰省することにあまり乗り気ではない母。
口では「お前の好きなように・・・・」と言っているが本心はそうじゃないのはわかってる。
そして、帰省する時は大きな荷物を持たずにちょっと立ち寄ってみましたみたいな普段の格好をして来いと言う。
着替えなら実家にたくさん置いてあるんだから、と。
そこまで気にする?!
私がどんな格好をして来ようと近所の目は見逃すはずはなく変わらないと思うんだけどな。
子どもの頃からそうだった。
どこかへ行こうとか何かをしようとする時に、
例えば、天気が崩れるかもしれない、事故を起こしたら大変だから今日はやめておこうとか、祖母が亡くなって間もないからまだ出かけるのは止めようとか、
心配性なのもあるけど常に周囲にどう見られるかをすごく気にしていて取りやめになることが多く、
そういう影響を受けて育った私もやっぱり心配性だし、気にするし、どちらかというとインドア派というか家の中で過ごすのが好きな方だ。
何でこうなるかっていうと、
元々が母の実家はすごく固いというか生真面目というかそういう家で家族でも序列がハッキリしていた。
叔父(母の兄)はその最たるもので、
いつも「こうあらねばならない」的な言動だったし、質素倹約で食事も全て手作りで総菜を買ったりや出前をとったのなんて見たことが無いし、農家だったから米一粒でも大切にしていた。
そんな生活ぶり。
戦後、東京から戻った祖父母から始まった私の実家が昭和なら、母の実家は江戸時代くらいの差があった。
「叔父さん」などと軽く声をかけられる雰囲気の人ではなかった。
で、そういう親の元で育つとどうなるかというと、
イトコの場合、相当がまんしていたんだろうけど、晩年叔父が病気になって体が不自由になって、どんな口うるさく言われようとお構いなしに毎日お出かけ、頻繁に旅行するようになっていたし、
お盆だ正月だといっても料理を手作りすることなくバンバン出前をとって、もち米はあるのに餅なんてつくこともなくいつも買うようになっていった。
イトコにしてみれば叔父の具合が良くないからと近所の目を気にしていたらずっと何も出来ないままだし、
時代が変わっても、古い考えのままで全て自分に従わせようとする叔父が嫌になっていた。
それに、ひたすら勤勉に質素に生活しても、結局楽しみも何もなく体が不自由になっては意味がないという思いも強かったんだと思う。
イトコが旅行に行こうと行くまいと叔父の体調が変わるわけではないし、まあ相当血圧は上げたかもしれないけど。
イトコが反発していたのは叔父の考え方であって、ぶつかっても変えられなかったけど、叔父たち両親を最後までちゃんと世話したよ、だって親子だもの。
母が近所の目を気にするのはわかる。
万一私がコロナだった場合、冷たい視線を浴びるのは母だから。
私も絶対コロナに感染はしていない!とは言いきれないから、帰省しない方が良いんだろうけど、
そうしていたらもうず~っと帰れない気がするんだよね。
私が帰省すればその後、近所から有ること無いこと、いろいろと言われるのも予想がつく、
それで母をドキドキ、ビクビクさせたくはないんだけど、
でも。。。帰りたいんだいよ!