今日は年明け初泳ぎだった。
ゴーグルのレンズを新品に替えたので(度付き)水中がより澄みきってクリアに見えて、魚になったような気分。
体が水の中を滑るように軽快に進む、気持ち良かったので調子に乗って泳ぎすぎ、プールを出る頃はヘロヘロだった。
真っ直ぐ帰宅したかったけど、手を合わせたいことがあったので御徒町まで出て摩利支天にお参りしてきた。
今年のおみくじは「吉」だった。
見えにくくてごめんさない |
「金運 待てば開かれる」が気になる。お金欲しい!(笑)
元旦に初詣で近所の神社へ行こうとしたら、母から父が亡くなってから一年間は神社へお参りに行ってはいけないと言われた。(年末に靍護稲荷神社に行ってしまったけどね)
地域の風習なのかどうか知らないけど従わざるをえない。それでお寺なら問題ないだろうと摩利支天に行ったわけ。
境内にはそれなりに人がいて、賽銭箱前にはソーシャルディスタンスでここに並んでねの足のシールが貼ってあった。
あ、イノシシを撫でてくるの忘れてしまった。
昔の写真 |
上中通りにあるあの「今日で閉店です」の店は相変わらず営業していて、その隣の靴屋さんも「閉店」の看板を掲げていたけど去年からずっとなんだよね、なんか閉店商法が伝染してる。
通り沿いにある飲食店をチラ見ながら歩いていると、お客さんでぎっしりでビニールやパネルの仕切りすらない光景がいくつもあった。場所柄なのかわからないけどちょっと危ないかも。
で、パターンとしてこの後はやっぱり「てんや」(笑)
新しい立ち食い蕎麦屋に入ろうとしたけどいっぱいでダメだったから。
今日は「いか」の無料券を使ったのでいかの天ぷらが2つ入ってる。
海老ときすの天ぷらの後ろ |
奥の方なのでぱっと見はわからない。
去年「オミクロン」が発生した時からカウンターの漬物は撤去され、箸も袋入りの割り箸になった。こんなふうに徹底して対策してる店舗もある。
帰宅後は疲れてひと眠り。起きたらもう夕方で作る気がせず、夕飯代わりに金吾堂の厚焼きごませんべいを2枚食べた。
母から言われて気が重かったけど親戚に電話を入れた。
昼は天丼を食べてそんなにお腹は空いていないけど、何か物足りなく、でも何を食べたいかもハッキリせずで、りんごを食べた。
実家から東京に戻って来る日、パンパンのキャリーバッグに母が「持ってけ~」とりんごを3個押し込んだうちの1個。
12月に送ってもらったりんごと同じタイミングで買ったりんごらしいけど、瑞々しくて全然違う。東京ではどうやっても田舎のようには日持ちしない。
今日プール仲間のAさんにクッキーのお返しでこの「あたりめ豆」を渡すつもりだったけど会えなかった。
元気なのかなあ?高齢なのでちょっと心配になる。
いつも最寄り駅の売店で「あたりめ豆」を買っていたけど、去年9月に帰省した時置いてなくて、今回も置いてなかった。その前に買い物に行ったJAの産直センターで見つけて買っておいたから良かったけど。
いつも思うんだけど、百貨店の銘菓コーナーに置いてある山形県のお菓子を買うお客さんはいるのかなあ。
昔からある商品だけどそれをお土産に買う県民はほぼいないと思う。私は一度も買ったことが無い。
いろんな商品があっていいけど、こういう「あたりめ豆」みたいな他所にはない、コスパが良くて美味しい商品も置いて欲しいんだよね。。。。
Aさんには来週渡すとしよう。