最近口に合わない食材が増えてきている

2024/10/21

食生活 日常

t f B! P L

夜は気温が下がるものの日中はまだ温かく、サッパリしたものが食べたいし、休日は特に野菜を意識して食べるようにしている。

🔹野菜サラダ

🔹鶏手羽中レモンペッパー味

果物があるって贅沢で素敵だ

サラダは生野菜を千切ったり、切ったりするだけなので簡単。トッピングの玉ねぎや青大豆は作り置きだからのせるだけ。

鶏肉は下味付のを焼いただけ。

皮のぬちゃっとした食感が嫌なのでフライパンでよーく焼いたつもりだが、期待通りにはならなかった。

先日秋刀魚(焼いても)が食べられなくなったと書いたが、今に始まったことではなく、最近は肉も臭みを感じて、あまり食べなくてもいいなーと思うようになった。

だからこういう↑下味のついた臭いのしないのを買ってしまうんだと思う。

肉や魚だけでなく、インスタント食品も口に合わなくなってびっくりした。

2週間前くらいに冷凍のドリアを買ったのだが、妙に油っぽく感じて途中で食べられなくなった。

同じく食べ慣れた、大好きだったクリームシチューの素も油っぽくて、えっ、こんな味だった?とびっくりした。

私の味覚が添加物にまみれておかしくなってしまったのだろうか?

単に年齢的なものなのか?(あっさりした物を好む傾向)

あるいは、だが

これだけの物価高、単に値段が上がるだけでなく、量や数を減らしている。ということは使ってる原材料とかも抑えているからじゃないだろうか、、、、なんて考えたりもする。

でも、もともとが米と野菜で育ったから、結局のところそこに戻っていくのかもしれないとも思う。

どちらにせよ、あれこれ考えず、体が欲してる物=必要なものとして食べていくだけだ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ