🔹うどん入り茶碗蒸し
「小田巻蒸し」という、うどん入り茶碗蒸しがあるのはなんとなく知っていた。
でもそれは具だくさん(海老とか鶏肉とかきのことかいろいろ)の茶碗蒸しで、私のうどんだけの、しかも、すも思いっきり入ってるので、そう名乗るのはおこがましかったので「うどんの茶碗蒸し」とした(苦笑)
↑ちょっと失敗だったな。
まず、レンゲで食べるにはうどんを3、4cmくらいに切った方が良かったのと、
いつもの茶碗蒸しの分量で作ったけど、味が薄かったな、、、、
鶏そぼろをのせて何とかなったけども。
鶏そぼろは便利だ😊
🔸とりあえず、卵があればなんとかなる!
足が痛くなってからは思うように買い物に行けず、自炊するにもあれがない、これもないようなことが多いのだが、
それでも唯一これがあれば、これだけあれば、で欠かさないのは卵!
逆にいえば卵さえあれば安心!
卵があれば、卵かけご飯、砂糖を入れた甘い卵焼き、ゆで卵、そのゆで卵を刻んでマヨで和えればサンドイッチの具、ゆで卵を味付け卵にも出来る、オムレツにケチャップ、チャーハン、炒め物、茶碗蒸し、卵とじ、味噌汁にひとつ卵を落とせば栄養もボリュームもアップで食べ応えもあるしで、
とにかく卵があれば(それとご飯)何とでもなる、と思っている。
スーパーへ行くのは億劫でも卵は近くのドラッグストアで買えるのですごく助かってる。
だから
卵を切らすことはないし、毎日最低一個は食べている。
ただ、
ドラッグストア(私が行っている)で買う卵はちょっとした不安要素がある。
春や秋は良いのだが、寒くなると暖房が暑いくらいに入っていて、牛乳とかヨーグルトとか要冷蔵のものはそういうケースに入っているが、卵は常温で置かれている。
で、
夏は冷房が入っていて常温で置かれているのはいいのだが、閉店後はどうなのだろう?
スーパーの卵も常温置きだが、季節を問わず寒いくらいに冷房が入っていて、おそらく閉店後も温度管理はされていると思う。
その点がドラッグストアの卵はちょっと不安。
でも助かってることには間違いない。