春はそれぞれの地域でお祭りがある。お祭りの日には、呼んだり呼ばれたりしてご馳走したりされたり、赤飯を蒸して持っていったり貰ったりしたものだけど、
今はそういう付き合いはほとんどしなくなって(家庭による)たぶん赤飯も作らず買ったのを食べてる家が多いんじゃないかな。
ウチは母が赤飯を蒸して、前夜にはエゴ(海藻)を練って作っていた。
🔹赤飯/エゴ/こごみのおひたし/焼き鮭
![]() |
子供の頃はお祭りは一大イベントで、食卓にはご馳走が並んだものだけど、今は赤飯以外はフツーの朝食メニューだ。
上京以来ずっとひとり暮らし、世間の狭い田舎には戻らず、これからもここに住み続け自由に暮らしたい。都会でBライフが理想。
続・ふ~みんの日記