【冷やし中華風冷や麦】買い物でポイント10倍より、1円でも安く買えた方がうれしい

2025/08/21

食生活 日常

t f B! P L

 暑いので冷たくした麺類が美味しい。

麺つゆにつけて食べるのが一番飽きないけど、今日は冷やし中華風にしてみた。

すし酢を作って常備してるので、それに醤油と胡麻油を加えてタレにする、すごく簡単。

上に乗せる具はその時々であるものをのせる。

玉子焼きはレンチンで作ったのでフライパンも汚れず時短で楽。

欠かせないのは紅生姜かな。

🔷冷やし中華風冷や麦


じゃない方のスーパーで空芯菜が安く買える、茄子も比較的安いよね?

空芯菜だけでも美味しいけど、茄子を入れてもうまい。
火の通りも早くて短時間で調理できる

🔷茄子と空芯菜炒め


この「ナンバーワン冷や麦」がうまい!↓



🔶食材買い足し


大好きな昆布つゆ、この季節使用頻度が高いので切らさないように買っている。

じゃない方のスーパーで1本179円だった。

大好物のすももと初ぶどうも買った。

あと夏に食べてない果物は、スイカと桃、梨、メロンかな。

合計約3,500円の買い物だった。

セール品の安さはライフよりじゃない方のスーパーの方がお得感がある。

買い物に立ち寄るのは足の痛さもあって億劫なんだけど、そのお得感につられてがんばって行っている。

ま、いいことだと思う。

どこでもそうだけど、この日に買えばポイントがこれだけつきます、○倍になりますということを売りにするけど、私としてはポイントより1円でも安く買えた方がうれいい。



その点、ライフは月に一度5%引きのクーポンがもらえて、同日中なら何度でも使える。

たかが5%だけど、この物価高だから日常的に必ず使う物調味料やら米とか日用品とかをまとめて買えばそれらが割引で買えるのは助かる。

じゃない方のスーパーはそういうクーポンが無い分、セール品はより値引きになってるんだと思うけど。





にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ