【アボカド和え麺】美味しくてクセになりそうな和え麺

2025/08/12

食生活 日常

t f B! P L

 🔷アボカド和え麺


前から一度作ってみたかった、アボカドを和えた麺。

冷や麦を味付けしたアボカド(白だし、すりごま、酢、マヨ)で和えた。

初めて作るのにレシピ無視のズボラー、自己流😅

和風の味付けで食べたかったのと、アボカドの色が濁らないよう白だしを使った。

アボカドはちょっと苦手なんだけど、こうやって和えて食べるとクリーミーで美味しかった。

クセになりそう。

🔶食材買い足し



じゃない方のスーパーでの買い物。

卵が1パック199円だった。最近また卵がちょっと高くなってきてるよね、この暑さで鶏も卵を産まないから、みたいな話を聞いた。

あとお買い得品は見えてないけどアマノフーズの茄子と油揚げの味噌汁5個入りが199円を2袋買った。

合計で約2,700円の買い物だった。

肉も買ってるし、おやつも買ってるからこれくらいかな。

ケールを買うつもりが、こっち↓の方が安かったのでカゴへ入れた。


下の方に土がついてるタイプ、これやや長持ちするよね。

なぜ「サラトリオ」って商品名なのかちょっと考えた。

あ、3種類のサラダ菜、だからトリオか、なるほど。

以前はリーフレタス一種類でこのタイプだった。その前かちっとしたプラスチックケースに入ってた(今もあると思う)

そのケースが立派すぎてちょっともったいない気がしていたから、このビニールの包装で十分だよね。

クセがなくて食べやすいけど、ケールは炒めても食べられるから、やっぱりケールの方が好きかも。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ