ラテ風

2025/10/24

お気に入り 食生活 日常

t f B! P L

 🔷小松菜の煮びたし/きのこ釜めしのおにぎり/酢醤油卵


えのき茸と油揚げを入れた小松菜の煮びたし、味付けは白だし、シンプルで旨し。こういう作り置きがあると楽、でも小松菜を洗ったり切ったりが面倒でつい避けてしまう。

🔶食材買い足し


合計約2,000円の買い物、日本酒と豆腐だけを買うつもりが行けばいろいろとカゴに入れてしまう。

日本酒は飲用ではなく調理用、

最近アボカド99円セールをよくやってくれるのでうれしい。

値段相応で実は大きくはないけど十分だ。

アボカドって固さもだけど中身が傷んでないかとか選ぶのが難しい。

だから1個200円以上とかじゃなく、100円くらいで買えるのがあきらめがつくって感じ。

🔷おやつ


つい買ってしまったヤマザキのシューロールケーキ、生クリームが入ってるお菓子でお気に入りなのは他に、まるごとバナナケーキ、ドンレミーのしあわせスフレロールが好き💖

セールになってると買ってしまう。

インスタントコーヒーが何かの加減かわからないけど↑表面がラテ風になる時があるよね?

お湯を注ぐ勢いなのか、温度なのかタイミングなのか天気なのかわからないけど、何かいいことがありそうな気がする。

どうやったらいつもこいうラテ風に入れられるのかわかるといいんだけど。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ